シール色紙を使ったアート

作品01[○△□にカッティングしたシール]

2023年の干支である卯(うさぎ)を◯△□シール色紙ではがきサイズ上でアートにしてみました。

まーるい尻尾をツーンとあげてるポーズ
はしゃいでいるポーズを正面から描く
横向きから捉えたポーズ
まーるい尻尾を横向きで大きく表現
ぴょんぴょんと飛び跳ねている
ぴょんぴょんと飛び跳ねている

作品02

■ 絵あわせパズル

厚手の画用紙とシール色紙でつくる絵あわせパズルです。

パズルの完成時間は平均5分ほどでした。

今回は幾何形態と動物でしたが、いろいろな形に自由にハサミで切って家族で楽しむことができます。

販売店

◆ かわさき画材

       石川県金沢市幸町3-14-1    電話:076-231-0288

◆ うつのみや

うつのみや金沢香林坊店、うつのみや金沢小立野店、うつのみや金沢百番街、うつのみや金沢工大前店、うつのみや野々市上林店、うつのみや野々市御経塚ミューズイン、うつのみや小松城南店

作品03

■ えんぴつ立て

トイレットペーパー芯とティッシュペーパーボックス+シール色紙で作るえんぴつ立て。

左側:トイレットペーパー芯+シール色紙 右側:ティッシュペーパーボックス+シール色紙
⬇️
⬇️
制作時間:10分
制作時間:40分

作品04

「動物こけし貯金箱」に続き「硬貨が消える貯金箱」を特別に追加しました。

① ティッシュボックス+シール色紙だけでつくれる水族館貯金箱。単なる貯金箱ではないですよ!硬貨を入れても<硬貨が消える>不思議マジック貯金箱です。

使用する材料は、

ティッシュボックス
シール色紙(商品名:カラーペーパー)
② 和菓子の空箱+シール色紙だけでつくれる水族館貯金箱。単なる貯金箱ではないですよ!硬貨を入れても<硬貨が消える>不思議マジック貯金箱です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第2週目「動物こけし貯金箱」をつくってみました。一つの例として試作してみました。動物の顔は皆様で想像してみてください。この試作では紙粘土には色をつけませんでしたが、絵の具を加えることで色付き紙粘土になります。

シール色紙を使うことで切り取った後に裏面に糊つけしないでスムーズに貼れます。
この試作ではトイレットペーパー芯とペットボトルを使いましたが、この他にも円柱形の素材いろいろありますので、挑戦してみてください。
左側:トイレットペーパー芯+シール色紙+紙粘土 右側:ペットボトル+シール色紙+紙粘土

作品05

第1週はティッシュボックスをトイレットペーパー芯とシール色紙で「恐竜」をつくってみました

ガゥウ・・・。トイレットペーパー芯は22個、シール色紙「カラーペーパー」は10色入り3〜4セット使用しました。トイレットペーパー芯半分の12個であればシール色紙「カラーペーパー」は10色入り1セットでも可能。自分だけのオリジナルティッシュボックス恐竜をつくってみましょう。つくったものの投稿お待ちしています。
ポケットティッシュが入る大きさにしました。たて:200mm×よこ210mm
膨らみ部分にはシールカバーを丸めてシールで貼り付けました。チラシなどの紙でもいいです。
口部分はトイレットペーパー芯のよこ方向にハサミでカットしました。


お子さんたちが絵を描くとき、好んで使うのがクレヨンで、クレヨンを走らせて表現を楽しむことが大好きです。この「表現」こそがアートです。でも表現するための道具はクレヨンばかりではありません。色紙の裏面にのりがついたシール色紙にすることで自由自在の大きさ・形にちぎれて、瞬時に貼れます。

シールで表現することで、その特色は、のり不要・ハサミ不要・指でちぎれて安心・安全で簡単に整理整頓ができます。

スティックのりが不要
ハサミが不要
紙ですので指で自由に切れる
シールが接着剤となり他の素材とのコラボアート
クレヨン・マーカー・色鉛筆で描ける
上質紙シールで8色(各色2枚入り)

作品06

泡がぶくぶくと湧き上がってくるようです
毛糸とシール色紙で額縁
紐にシール色紙を貼り付けてお魚ツリー